私たちと一緒に働きませんか?

石川県能美市観光大使が、オンワード技研の社内をご案内します

薄膜のプロフェッショナルとして、
さらなる挑戦を

私たちオンワード技研は日本でも数少ない薄膜コーティング技術を開発・製造する企業です。
1986年に創業し、数多くの国内初のコーティング技術を自社開発・特許を取得してきました。
日本全国の大手メーカーや建設機械メーカー等から工具や金型をお預かりし、
我が社でコーティングする事でそれら工具等の寿命を何倍も伸ばす技術で社会に貢献しています。
近年では、半導体への活用や医療技術にも採用されています。
これからも応用分野が広がることを期待される将来性のある技術です。

我が社のコーティングには「国内初」「業界初」の技術が多数あります。
たった1センチの小さな部品にもコーティングをすることで高機能・高性能を付与し、
他にはない高品質な部品にすることができるのです。

オンワードのしごと

職種紹介

研究・開発職

オンワードオリジナルの装置・新膜の研究と開発をしています

自社独自のハードコーティング膜の研究開発

オンワード技研の事業の根幹をなす、ハードコーティングの膜の研究開発及び、その製造装置の開発・設計・製作を行っている部署です。
また、製造部、営業部の支援(膜評価、治具図面作製等々)等々の幅広い範囲の仕事を数年を掛けて順次取り組んでいきます。特許の取得や、学会にて研究発表を行うこともあります。


コーティングに関する要素技術から、真空装置、プラズマ発生器まで幅広い知識を持ったエンジニア

具体的には、・コーティング膜の試作・コーティングした工具の切削試験・コーティング膜の物性評価・成膜装置製作に必要な機器類の手配、及び部材の製作・成膜装置用制御シーケンサーのプログラミング・成膜装置用電気回路設計・成膜装置用機械設計(2D or 3D Auto-CAD利用)など

製造職

様々なチームで力を合わせて高品質なコーティングを製造します

キレイな環境 チームワーク 集中できる環境

製造部は、コーティングの処理工程において、様々な役割を担います。お客様からお預かりした製品をキレイにする「前処理」「洗浄」、効率よく膜をつけるために工夫してセッティングする「組立」、成膜装置を実際に操作したり、品質を確認するための検査やテストなどを行うなど、さまざまなチームが力を合わせて日々の業務に取り組んでいます。

わからないことは一人で悩まず、すぐに先輩や上司に質問できる環境です。


専門知識がなくてもOK。
丁寧なOJTで半年後には色々できるようになります。

当社の作業現場は最先端薄膜技術の製造ではありますが、実は手作業が多く、アナログな職人現場です。その為、学歴や資格や職歴等は殆ど実務に関係がなく、手作業が好きで細かな作業をこなせる人の方が求められます。一人前になるにも時間や手間暇がかかる事はありますが、それが当社の製造方法であり、強みでもあります。

必要な知識・技術は、ほとんどの社員が入社後に身につけたもので、コーティングのことはわからなくて当然です。新人向けに丁寧なOJT・サポート体制があるので、理系文系問わず安心して働けます。

営業職

お客様に最適膜をご提案し、工程管理を行います

日本全国のモノづくり企業に「最適なコーティング」を提案

オンワード技研のお客様は北海道から九州まで、800社以上。中小から大手まで、日本のモノづくりを担う企業や研究機関と取引があります。
当社は受託加工であり、自社製品を売るセールスではありません。お客様が抱える課題を解決する最適なコーティングをご提案し、お預かりした品物の仕様の確認、工程管理するのが営業部の仕事です。


「技術営業」を目指して

コーティング(表面処理)の世界はとても専門性が高く、必要な知識・技術は、ほとんどの社員が入社後に身につけたもので、コーティングのことはわからなくて当然です。新人向けに丁寧なOJT・サポート体制があるので、理系文系問わず安心して働けます。
モノづくりに関心を持ち、コミュニケーション能力が高く、問題解決能力がある方に向いています。

総務・経理

会社運営を支える事務処理・経理事務・書類管理

縁の下の力持ち」として、オンワード技研の「働きやすさ」をデザインする。

オンワード技研の総務職は、社員一人ひとりが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、会社全体の「働きやすさ」をデザインする仕事です。オフィス環境の整備、備品管理、各種手続きのサポートはもちろん、社員間のコミュニケーションを活性化するためのイベント企画・運営など、業務は多岐にわたります。

「ありがとう」の言葉が飛び交う、温かい職場で、あなたの細やかな気配りと行動力が、社員の笑顔と会社の成長に繋がります。
「誰かの役に立ちたい」「チームで目標を達成したい」という想いを持つあなたにとって、オンワード技研の総務職は、きっとやりがいを感じられる仕事です。



「モノづくり」を支える環境から、「新しい働き方」を創造する。

最新の設備が整った快適なオフィス、動線が整理された効率的な工場、そして、社員の声を反映してリニューアルされた清潔なトイレなど、働く環境は劇的に改善されました。
これらの環境改善は、社員一人ひとりの満足度を高めるだけでなく、生産性向上にも繋がっています。

「モノづくり」を支える環境から、
「新しい働き方」を創造していく。
そんなオンワード技研で、あなたのアイデアと行動力で更なる進化を加速させませんか。

GALLERY

ギャラリー

SPECIAL CONTENTS


日本全国723

(2025年3月時点)

1986

創業40周年!

106

(2025年4月時点)

男性

女性

81:25

5.9時間/月

83%

99%

(2025年4月時点)

仲間を
募集中!

挑戦と成長の場所で、
あなたの力を発揮しませんか?

採用フロー

エントリー

書類選考

1次面接

2次面接

最終面談

内定

株式会社オンワード技研

<>